今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!外食・テイクアウト・スイーツもメモってます!

【なか卯】今年もやってきた「天然いくら丼」を初日に食べてきた…値段はめっちゃ高いけどおいしい

本日の10月29日よりなか卯から「天然いくら丼」が発売されました。毎年恒例のめっちゃおいしいいくら丼が今年もやってきました。もうそんな季節なんですよね。

【すき家】辛さが自慢の「牛・胡麻麻辣湯鍋定食」を初日に食べてきた!めちゃうまでご飯ドボン最高!

本日・10月28日にすき家から「牛すき鍋定食」「牛・胡麻麻辣湯鍋定食」が発売されました。

【すき家】楽しみだった「エビ中華丼」を初日に食べてきた!エビはもちろん筍が嬉しいのでリピ決定

すき家より本日の9月25日にすき家より限定メニューが発売されました。それが「エビ中華丼」と「プルコギ牛カルビ焼肉丼」です。また「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」も発売されました。

【ココス】期間限定の「シャインマスカットパフェ」がボリュームあって大満足!カッサータとマスカットティーもおいしかった

ココスから本日・9月16日に、期間限定スイーツ「シャインマスカットフェア」が始まりました。

【すき家】もう1つの月見メニュー「月見旨辛すきやき丼」も食べたよ!辛いの好きなのでめっちゃ好みの味だった

すき家で「月見すきやき丼」を堪能した2日後。どうしても食べたかった「月見旨辛すきやき丼」を食べてきました!辛いのが大好きなのですごく楽しみだったのです。

【くら寿司】初のお月見メニュー「くら月見バーガー」「月見ハンバーグ」「月見ケーキ」3種を全部食べてきたよ

本日、9月5日はくら寿司より新メニューが発売されました。新フェア「とろと北海フェア」も開催。

【すき家】今年も「月見すきやき牛丼」がやってきたので初日に食べてきた!牛丼が値下げされた日だったよ

本日、9月4日にすき家から月見メニューが発売されました。すごく楽しみだったので初日にGO!まずは「月見すきやき牛丼」です。

【なか卯】今年の月見メニューは「月見温たま牛肉つけうどん」ご飯ドボンで幸せだった

今日、9月3日はいろんなチェーン店で月見メニューが発売された日でした。どこもおいしそうなのですが、にゃん吉がめちゃくちゃ食べたかったのはなか卯の「月見温たま牛肉つけうどん」。

【ココス】1週間限定の月見デザート「お月見のフロマージュモンブラン」が200円引きでお得でおいしかった

本日の9月2日よりココスから月見メニューが発売されました。月見デザートの「お月見のフロマージュモンブラン」です。

【ケンタッキー】今年も月見メニュー登場!「とろ~り月見チーズフィレバーガー」と「とろ~り月見和風カツバーガー」を初日に食べたよ

酷暑が続く8月27日。今日はケンタッキー・フライド・チキンから2025年の月見メニューが発売されました。

【すき家】めちゃくちゃ食べたかった「ばくだんまぐろ鉄火丼」が最高においしかった でも盛り付け半分はセルフだった(笑)

すき家から8月19日に発売された「まぐろ鉄火丼」シリーズで、4種類のうち2種類食べました。今回はあらたに「ばくだんまぐろ鉄火丼」を食べてきました!

【すき家】「まぐろ鉄火たたき丼」をご飯大盛りにしてちょうどいいまぐろとたたきの量だった

昨日もすき家で、今日もすき家です(笑)。昨日より発売された「まぐろ鉄火丼」があまりにおいしくて、しかも量がしっかりあったのを確認したので、ぜひ「まぐろ鉄火たたき丼」を食べておこうと思ったのです。

【すき家】5年ぶりの復活「まぐろ鉄火丼」を初日に食べた!量も大満足でご飯が足りないかも!?

本日よりすき家から限定メニュー「まぐろ鉄火丼」が発売されました。

【くら寿司】「ベーコン天釜玉うどん」を食べたらめちゃうまだった ベーコン天とうどんがベストマッチ

8月9日からくら寿司にて鬼滅の刃コラボが始まり、限定メニューが新しくなりました。コラボは基本的に参加したいタイプなので、今回も初日にGO!

【松のや】すし松とのコラボ「サーモンいくら丼」はサーモンフライ×焼きサーモン×いくらの変わり丼

松のやから本日より「サーモンいくら丼」が発売されました。松屋系列のすし松とのコラボメニューとのこと。

『テレビ千鳥』大悟の「カレー粉じゃがウィンナー」を作ってみたらめちゃうまだった!にんにくとしょうがバージョン両方作る

7月18日に放送された『テレビ千鳥』では毎年恒例となった「ビールのおつまみ対決」でした。大悟さんが作ったのが「好きなもんにカレー粉かけたんじゃ」ということで、好きなもんはじゃがいもとウィンナー。「カレー粉じゃがウィンナー」になります。

【おかげ庵】ポケモンチャームが被ったけど「モクローの胡麻だれきしめん」と「コダックのマンゴーミルク氷」はめちゃうまだった

昨日はコメダ珈琲店、今日は系列のおかげ庵で2日続けてコメダ系です。目的はポケモンコラボの限定メニューを食べることでした。「モクローの胡麻だれきしめん」と「コダックのマンゴーミルク氷」です。

【コメダ珈琲店】ポケモンコラボの「ヤドンのいちごチョコシロノワール」「カビゴンのサルサチキンカツパン」がおいしかった!

先週の7月24日から始まったコメダ珈琲店×ポケモンコラボ。絶対食べたいと思ってましたので、ようやく行ってきました。まだ5日目ですけど。

【くら寿司】「トリュフクリーム茶碗蒸し」と「極上かに甲羅グラタン」が激うま!ちいかわコラボで高額メニューが売り切れの嵐だった

昨日の7月25日からくら寿司×ちいかわコラボの第3弾が開始されました。

【テレビ千鳥】薄幸が考案「塩辛ピーマン」レシピ 絶対王者が外さない塩辛使用レシピ

2025年7月18日放送の『テレビ千鳥』で紹介されたレシピです。 それは「塩辛ピーマン」です。

【テレビ千鳥】ずん飯尾が考案「メンチ&コロッケの野菜ジュース煮込みチーズのせ」レシピ テーマはパスタでもアレンジできる

2025年7月18日放送の『テレビ千鳥』で紹介されたレシピです。 それは「メンチ&コロッケの野菜ジュース煮込みチーズのせ」です。

【テレビ千鳥】ラランド・サーヤが考案「レジ横ホットスナック」の「魚肉ソーセージの揚げ焼き」レシピ 女王薄幸を破って二連覇のレシピ

2025年7月18日放送の『テレビ千鳥』で紹介されたレシピです。 それは「レジ横ホットスナック」です。「魚肉ソーセージの揚げ焼き」になります。

【テレビ千鳥】大悟が考案「カレー粉じゃがウィンナー」レシピ テーマは「好きなもんにカレー粉かけたんじゃ」

2025年7月18日放送の『テレビ千鳥』で紹介されたレシピです。 それは「好きなもんにカレー粉かけたんじゃ」です(笑)。「カレー粉じゃがウィンナー」になります。

【ケンタッキー】夏の限定バーガー「ねぎ塩レモンチキンフィレバーガー」&「チキン南蛮フィレバーガー」はどちらもめちゃうま

ケンタッキーから7月16日に夏の限定のチキンフィレバーガーが2種類発売されました。そのうち1つは新作です。 それが「ねぎ塩レモンチキンフィレバーガー」。もう1つは昨年からの再登場の「チキン南蛮フィレバーガー」です。

【すき家】猛暑も吹き飛ぶ!? しんちゃんコラボ「灼熱の焼きハンバーグカレー」が激アツだった

本日はすき家から限定の新メニューが発売されました。クレヨンしんちゃんとのコラボメニューで「灼熱の焼きカレー」と「灼熱の焼きハンバーグカレー」です。

【丸亀製麺】今年の夏の限定メニュー「冷たーい海鮮旨塩うどん」は昆布とホタテの旨み炸裂!ひんやり塩だし海鮮うどんだった

7月8日から販売している丸亀製麺の限定新メニュー「冷たーい海鮮旨塩うどん」を食べました。

【ロッテリア・ゼッテリア】まさかの「うな丼バーガー」がめちゃうまだった!これは「アリ」のおいしさ

7月16日からロッテリア(ゼッテリア)で新商品が発売されました。それが「うな丼バーガー」です。

【すき家】「うな牛」が人気なのがわかった!初めて牛丼チェーン店でうなぎを食べてみた

今年初めて牛丼チェーン店のうなぎを食べました。行ったのはすき家です。

【くら寿司】「うな丼」は小ぶりだけどすごくおいしくて大満足!タレが最高

少し前にくら寿司で「うな丼」を食べました。

【すき家】エビがたくさんの「ダブルぷりぷりエビのビスクソースカレー」で大満足!

すき家から6月24日に発売された限定メニュー「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」。すごく楽しみだったのでにゃん吉は初日の朝9時発売と同時に駆け込みました(笑)。