2022年2月15日放送の『ラヴィット!』で紹介されたレシピです。
それは「レンジで作るしっかりおだしの高菜明太子パスタ」です。
今回はだしパックランキングの合間のクッキングでした。
そのだしパックを使った絶品簡単レシピです。
このレシピで使用しただしパックは調味料を含まないものとのことです。
無添加、天然などのだしパックですね。
▽目次です▽
レンジで「高菜明太子パスタ」の材料(1人前)
- パスタ:100g
- 高菜:20g
- 明太子:60g
- のり:適量
- めんつゆ:小さじ2
- 生クリーム:50cc
- だしパック(調味料を含まない商品):1袋
- オリーブオイル:適量
- 水:230cc
- 塩:ひとつまみ
- バター:一片
レンジで「高菜明太子パスタ」の作り方
①耐熱容器にだしパックを袋から出して入れる。
②パスタを半分に折って、①の耐熱容器に入れて、オリーブオイルをかける。
③そこに水とめんつゆを入れる。
④塩をふりかける。
⑤蓋やラップをせずに、レンジ600wで10分ほど加熱。目安は茹で時間プラス3分。500wは約12分。
⑥加熱し終えたら、バターをのせて、生クリームをかける。
⑦そこに明太子と高菜を入れて混ぜ合わせる。
⑧皿に盛り付けて、残しておいた明太子、高菜、のりをのせて完成。
番組での感想
- おいでやす小田:めちゃくちゃ本格的なパスタ。だしが思っている以上に効いている。ビールにも合う。
◆◇◆ ◆◇◆
これはめちゃくちゃ美味しそうでしたし、とにかく簡単!
材料が揃えばすぐに出来ちゃいますね。
絶対に試してみたいです。
明太子を大量に買った時にやってみます。
▽こがけんさんの他の簡単レシピもどうぞ▽
①【テレビ千鳥】「炒めフレンチ」のレシピ こがけん考案の簡単フレンチ風炒めもの - 今日も美味しい
②【ラヴィット】「オートミールチャーハン」のレシピ 電子レンジで簡単にオートミールが激うまチャーハンに! - 今日も美味しい
③【ラヴィット】こがけん考案「オートミール・シーフードドリア」のレシピ 電子レンジで簡単ドリア - 今日も美味しい