2023年8月2日放送の『かまいガチ』で紹介されたレシピです。
番組の企画では一流シェフと料理芸人との料理バトルでした。
審査員は一般の主婦5名。
制限時間は20分で、リレー形式で料理をするという展開です。
課題料理は卵を使ったパスタとそれに合う一品料理です。
ここでは芸人チームの「ラタトゥイユ風煮込み」のレシピです。
これも簡単で美味しそうです。
「エビとレモンのカルボナーラ」も作っていて、これが大絶賛でした!
▶『かまいガチ』「エビとレモンのカルボナーラ」のレシピ 審査員5名中4名が絶賛!かまいたち濱家&和牛・水田&こがけんの絶品パスタ - 今日も美味しい
◆料理人チーム
- 後藤祐輔シェフ(フレンチ)
- 澤田州平シェフ(中華)
- 竹村竜二シェフ(和食)
◆芸人チーム
- 水田信二(料理人歴7年)
- こがけん(料理人歴5年)
- 濱家隆一(特技は料理)
▽目次です▽
「ラタトゥイユ風煮込み」の材料
- トマト
- パセリ
- 玉ねぎ
- なす
- パプリカ
- 鶏もも肉
- ベーコン
- トマト缶
- ブイヨン
- オリーブオイル
- 塩
- (にんにく)※にんにくは話し合いなしのリレーだったため、間違えてパスタに入れられてましたが、なくても絶品だった模様
「ラタトゥイユ風煮込み」の作り方
①トマトの種を取り、さいの目に切る。
②なすをさいの目切りにする。
③鶏もも肉、ベーコンもさいの目切りにする。
④フライパンにオリーブオイルを入れ、トマト以外のさいの目切りをした食材を入れて炒める。
⑤さいの目切りしたトマトと、トマト缶を加える。
⑥ブイヨンをフライパンに投入し、塩で整える。
⑦皿に盛って完成。
番組での感想
- 澤田シェフ:普通に美味い。
- 後藤シェフ:クリーミーなところにトマトの酸味が効いている。組み合わせが抜群。
- 竹村シェフ:20分でこの着地はスゴイ。
- 審査員:野菜が細かく、味も好きな味だった。パスタとすごく合っていた。
▽こちらの記事もどうぞ▽
①『かまいガチ』「エビとレモンのカルボナーラ」のレシピ 審査員5名中4名が絶賛!かまいたち濱家&和牛・水田&こがけんの絶品パスタ - 今日も美味しい
②『かまいガチ』かまいたち濱家流「ナポリタン」のレシピ レシピ見るだけでも美味しそうとわかる - 今日も美味しい