今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!

『かまいガチ』濱家考案「コーンとサツマイモの冷製スープ」のレシピ 具のままでもおいしいはず

スポンサーリンク


2024年5月22日放送の『かまいガチ』で紹介されたレシピです。
濱家さんが考案した「牡蠣のレモンバター炒め」。

 

料理上手な濱家さんが手料理を振る舞う企画「第3回 お疲れ飯」でした。

 

ここでは「コーンとサツマイモの冷製スープ」です。
少し手間はかかりますけど、それだけおいしくいただけて栄養もバッチリなスープです。


▽目次です▽

 

「コーンとサツマイモの冷製スープ」の材料

  • トウモロコシ:1本
  • 玉ねぎ:1個
  • サツマイモ:1本
  • バター
  • 水:400ml
  • 牛乳
  • 生クリーム

 

「コーンとサツマイモの冷製スープ」の作り方

①トウモロコシを芯にそって削ぐ。
②玉ねぎをみじん切りにする。
③サツマイモは皮を剥き、輪切りにする。
④フライパンに玉ねぎに塩、バターを加えて炒める。塩で炒めることで水分が飛んで甘みが増す。
⑤トウモロコシ、サツマイモを加えてさらに炒める。
⑥鍋にフライパンで炒めた野菜を移し、水を加えて弱火で煮込む。トウモロコシの芯も入れる。
⑦煮込んだらトウモロコシの芯を取り出す。
⑧たっぷりの牛乳を加えて、鍋ごと冷やす。
⑨ブレンダーで牛乳に馴染むまですり潰す。
⑩ざるでこしてスープを抽出。
⑪生クリームを加え、塩・コショウで味を整える。

 

番組での感想

  • 山内:(食べた瞬間笑顔に)旨いわ…。
  • コットンきょん:濱家さん最高!
  • コットン西村:サツマイモのバランスがいい。

 

これは絶対に作りたいです。
でもそんなに料理上手ではないのでブレンダーがないんですよね。
これはブレンダーで細かくするのがポイントだと思うのですが…。

 

あと最後こしてましたけど、具も食べるというのもアリだと思います。

 

ブレンダーなしでもコーンとサツマイモがゴロゴロしているのもアリかもしれません。
でも一度はちゃんとしたので試してみたいという葛藤もあります。

 

▽他のレシピもどうぞ▽

『かまいガチ』「エビとレモンのカルボナーラ」のレシピ 審査員5名中4名が絶賛!かまいたち濱家&和牛・水田&こがけんの絶品パスタ - 今日も美味しい


『かまいガチ』「ラタトゥイユ風煮込み」のレシピ かまいたち濱家&和牛・水田&こがけんによるパスタに合う一品料理 - 今日も美味しい


・かまいガチ カテゴリーの記事一覧 - 今日も美味しい