今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!

ダウンタウンDXのレインボー・ジャンボの「揚げウインナー丼」を作ってみたらめちゃうまだった

スポンサーリンク

 

2024年5月23日放送の『ダウンタウンDX』でレインボー・ジャンボさんが作っていた「揚げウインナー丼」を実際に作ってみました。

 

浜ちゃんも「揚げてるウインナー、めっちゃ美味いな!」と思わず笑みもこぼれたほど絶賛していた丼もの料理です。
材料もウインナーと卵があれば作れるというお手軽さだったので早速試してみました。

 

最初にお伝えしておきますがめっちゃ美味かったです!

 

▽目次です▽

 

「揚げウインナー丼」で用意した具材

レシピの詳細はこちらをどうぞ。

『ダウンタウンDX』レインボー・ジャンボ考案「揚げウインナー丼」のレシピ 浜ちゃんもおいしいと絶賛! - 今日も美味しい

 

写真を取り忘れましたが(すみません)、用意した具材はこちらです。

  • ウインナー(丸大 徳用ウインナーやわらかうす皮タイプ):4本
  • ピーマン:1個
  • 卵:1個

 

シャウエッセン推奨なのでそういうウインナーの方がめっちゃ美味しいでしょうけど、我が家の冷蔵庫にあったのは「丸大 徳用ウインナーやわらかうす皮タイプ」でしたのでそれを使いました。
少し小さいめでしたけど全く問題なし!

 

ピーマンは使っちゃわないとダメになりそうな感じでしたので、急遽揚げることにしました。
番組でも野菜もあった方がいいということで、ゆうこりんさんが「アスパラ」を提案してましたので、何でもいけると思って余っていたピーマンを使用。

 

卵は1個で十分です(笑)。

 

レインボー・ジャンボ考案「揚げウインナー丼」を作ってみた


では作ります。

 

①具材に衣をつけます。

私は小さなお皿でやったので、ウインナーの後にピーマンに衣をつけました。
衣は溶き卵・薄力粉・水で混ぜ合わせた液を作り、そこに付けてからパン粉をまぶします。
それで準備OK。

 

 

②フライパンに油をひきます。

ジャンボさんもおっしゃってましたが、少量の油でも十分揚げることができます。
この具材の量であれば、大さじ3~4程度で十分でした。
もう少し大目の量の油でちゃんと揚げる方が早いとは思います。

 

 

③フライパンで衣のついたウインナーを揚げます。

色づきしたらひっくり返してまんべんなく揚げます。

 


④ピーマンもいい感じに揚がってます。

たっぷり目の油で揚げるよりは少しだけ時間がかかるような気はしますが、まんべんなくこんがり色になるように揚げていきます。

 


⑤キッチンペーパーで油取りをします。

いい色に揚がったら、キッチンペーパーを敷いたお皿に乗せて油を取ります。

 


⑤目玉焼きを作ります。

私はワンパンでの調理なので、衣の残りをサッとキッチンペーパーで拭いて、そのまま油をひいて焼きました。
半熟で火を止めます。
卵の硬さはお好みで。

 


⑥ご飯の入れた丼に揚げウインナーを乗せます。

少しオシャレな100均のカフェ皿を使用してます。
ご飯1膳分をのせて、その上に揚げウインナーと揚げピーマンをのせました。

 


⑦目玉焼きをのせてます。

焼きあがった半熟の目玉焼きをのせます。

 


⑧ソースをかけます。

ジャンボさん推奨は「スイートチリソース」でした。
我が家になかったので豆板醤で作れると調べたのですが、面倒くさかったので(笑)、ケチャップとお好みソースで代用。

 


⑨仕上げのマヨネーズ
ジャンボさんもオススメしていた「マヨネーズ」で完成です。
今日くらいはカロリーを気にせず食べたいと思います(笑)。

 

実食「揚げウインナー丼」

レインボー・ジャンボさん流の「揚げウインナー丼」が完成しました。

 

ジャーン!

 

 

雑な見た目ですけど、おいしそうです!
マヨネーズやケチャップ・ソースが多めに思われるでしょうけど、このぐらいでちょうどよかったです。

 

ではいただきます!

 

恒例のリフトアップ!

 

これが浜ちゃんが絶賛した「揚げたウインナー」です!
おいしそうでしょ?

 

「おいしいんです!」

 

パクパクと幸せな時間がやってまいりました!

 

食べてみての感想

本当に衣のサクサク感とウインナーのプリッと感がマッチして絶妙な食感を楽しめます。
何よりもウインナーなのでハズレることがないのです。
半熟卵とケチャップソースとマヨネーズのハーモニーも抜群!

 

卵の黄身と揚げウインナー、揚げピーマンのおいしいことったらないです。

 

衣をつくって揚げるというただ焼くよりは手間がかかりますけど、その手間をかけた分だけ確実に美味しいです。

 

さらに、面倒な時はウインナーと野菜を一緒に炒めて、その上に半熟の目玉焼きでも美味しいということも合わせて学びました(笑)。
これは別な調理ですね。

 

揚げウインナー丼、クセになる美味しさです。
またリピします。
ただし揚げ物なのでカロリーを気にされている方はご注意くださいね。


▽他の実践した簡単レシピをどうぞ▽

『ダウンタウンDX』レインボー・ジャンボ考案「揚げウインナー丼」のレシピ 浜ちゃんもおいしいと絶賛! - 今日も美味しい


『ダウンタウンDX』こがけん考案「ペペロンチーノ風パスタ」のレシピ 超簡単ですぐに作れる絶品パスタ - 今日も美味しい


・作ってみた カテゴリーの記事一覧 - 今日も美味しい