今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!外食・テイクアウト・スイーツもメモってます!

【吉野家】100円引きのから揚げ祭最終日に「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」を食べたらめちゃうまで幸せだった

吉野家の「から揚げ祭」も本日で終了ということに気がつき、慌てて吉野家に駆け込みました。

 

当初は違うものを食べようとしていたのですが、100円引きが今日までとあっては吉野家を最優先せねば(笑)。

 

先日「ハニーマスタードから揚げ丼」を食べたので、今回はもう1つのから揚げ新メニュー「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」にしました。
ずっと気になってたんですよね。
100円引きの間に食べれてよかった!

 

▽目次です▽

 

吉野家の「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」

吉野家の「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」の説明です。

たっぷりの青ねぎと、豆板醤のピリ辛がアクセントになった甘辛醤油たれでご飯がすすみます。

引用元 ピリ辛青ねぎから揚げ丼 | 吉野家公式ホームページ



醤油ベースで青ねぎということで和なから揚げですね。
ピリ辛部分は豆板醤とのこと。
これは期待したいです。

 

「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」はちょうどいいピリ辛で激うまだった

から揚げ祭なので100円引きでのお会計を済ませ、呼ばれるまで待つこと数分。
取りに行ったのがこちらです。
これが「ピリ辛青ねぎから揚げ丼」です。

 

これぞから揚げという感じですね。
すごくおいしそう。

 

ちなみに後で注文された男性も「ピリ辛青ねぎから揚げ定食」でした。
定食なのでご飯のおかわりしてましたよ。

 

青ねぎがたっぷり入ってます。



ではいっただっきまーす!

 

おいしい!
ピリ辛ではあるものの和のから揚げなので、「これこれ」と頷きながら頬張ってました。
柔らかくてジューシーなから揚げに、ピリ辛な醤油ダレがさらにおいしさを引き立ててました。

 

ご飯に青ねぎを絡めて食べます。


から揚げに合う!
ご飯がおいしくて進みます。

 

サラダがのっかってるのでマヨネーズをかけます。
ついでにから揚げにもかけました。

 

味変的なマヨネーズかけのから揚げもおいしい。

 

サラダと青ねぎ、そしてから揚げを頬張る幸せ。
吉野家のから揚げは本当においしいです。
「から揚げ祭」のおかげで再認識いたしました。

 

今回の新作の「ハニーマスタードから揚げ」と「ピリ辛青ねぎから揚げ」はどちらもおいしかったです。
洋風なハニーマスタードと和風なピリ辛青ねぎなので、どちらもアリ。
またリピートしたいです。
吉野家は比較的長めに販売してくれるのがありがたい。

 

ぜひ食べてみてください。

 

今回もドリンクバーを注文

すっかりドリンクバーを注文するようになったにゃん吉です。
100円割引してくれているので吉野家にちょっぴり還元です。

 

今まで気にしなかったのですが、今日初めて「カルピス」があることに気がつきました。
初めて飲んだ時のレポの写真を見ると、ちゃんと「カルピス」があったのでにゃん吉が気づかなかっただけでした(笑)。

 

これがカルピスです。

 

めちゃくちゃおいしかった!
食後のカルピス最高!
カルピスと水の割合がちょうどよく、甘過ぎず、甘なさ過ぎずのいいバランスでした。
あまりにおいしくて2杯飲んじゃいました。

 

さらにいつものカフェオレとカフェモカも飲みました。



食事の時はいつものウーロン茶煌です。

 

今回飲んだドリンクバー

  • ウーロン茶・煌:2杯
  • カルピス:2杯
  • カフェオレ:1杯
  • カフェモカ:1杯

 

喉が渇いていたので、着席後にウーロン茶を一気飲みしてしまいました。
夏はガブガブ飲んでしまいそう。
そして、一人長居をしてしまうのでした。


▽こちらの記事もどうぞ▽

【吉野家】から揚げ新メニュー「ハニーマスタードから揚げ丼」を100円引きで食べたら激うまだった - 今日も美味しい

 

【吉野家】夏の新メニュー「牛たん麦とろ御膳」は特製タレがめちゃ旨でご飯がおいしい - 今日も美味しい