本日の6月3日、松屋にて「うまトマハンバーグ定食」が発売されました。
みんな大好き「うまトマハンバーグ」がレギュラー化になります。
ずっとレギュラー化かはわかりませんが、今年はずっと販売すると宣言していますので、2025年中はいつでも食べれることになりました。
待ちに待った「うまトマハンバーグ定食」を食べに行ってきました。
ざんざん降りの雨の中、片道25分かけて行ってきましたとも。
「うまトマハンバーグ」のためならびしょ濡れなんてなんのそのです(笑)。
▽目次です▽
みんな大好き「うまトマハンバーグ定食」がレギュラー化
松屋の「うまトマハンバーグ定食」はおいしいですよね。
先日の松屋銀座でも「国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ」が大人気だったのも思い出します。
▶【松屋】銀座松屋の「神戸牛牛めし」は神戸牛と松屋らしさの最高コラボだった「松屋のニク活 in GINZA」 - 今日も美味しい
松屋からの案内です。
「うまトマハンバーグ」は、鉄板でふっくらジューシーに焼き上げたハンバーグに、にんにくの旨味とトマトの酸味がクセになる特製のトマトソースを絡めた逸品です。
トッピングの半熟玉子を崩せば、肉汁と相まってまろやかな味わいに変化します。
さらに、とろーりチーズがのった「チーズうまトマハンバーグ定食」、松屋の定番の牛肉をのせたボリュームたっぷりの「牛肉のあいがけうまトマハンバーグ定食」も販売します。
また、皆様のご要望にお応えして、うまトマハンバーグ、遂にレギュラー化決定!
引用元:大人気メニューが待望の復活!「うまトマハンバーグ定食」レギュラー化決定!|松屋フーズ
公式Xの画像です。
㊗️レギュラー化🎉
— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) 2025年5月29日
「うまトマハンバーグ定食」6月3日(火)10時開始です🍅
今年はいつでも食べられます✨#食べればわかるさ
早く食べたーいととても楽しみにしておりました。
「うまトマハンバーグ定食」のポスター
あいにくの雨の中、びしょ濡れになりながら松屋に向かいました。
到着すると、雨でしたけどのぼりが立ってました。
雨は降ってましたけど、風はなかったですからね。
目印になっていて、雨でとぼとぼ歩いていると目標の目印になっていてありがたかったです。
外に掲示されていたポスターです。
左の「牛バラ定食」の「旨辛豆腐牛バラ定食」の方を食べましたけど、めちゃうまでした。
今日みたいに寒い日はバッチリ!
暑い日にはスタミナでバッチリ!
券売機の上のポスター掲示です。
相変わらずパディントンがかわいいです。
なんかホッとするキャラクターですよね。
くまさんだからでしょうか?
久しぶりの「うまトマハンバーグ定食」はめちゃくちゃおいしい!
アプリで注文し、待つこと数分。
「うまトマハンバーグ定食」がやってきました。
「うまトマハンバーグ」のアップです。
めっちゃおいしそう。
ご飯は大盛りです。
しかも無料!
松のやもですけど、令和の米騒動の中、とてもありがたいです。
定食に付くサラダです。
ボリュームたっぷりでありがたい。
この間の別店舗の松屋で、ドレッシングが「ほぼ空」という悲しいことがあったので、ドレッシングを思わずチェック(笑)。
ここは入店したときに、追加してくれたドレッシングを持ってきてくれてました。
ゴマドレッシングがたっぷりある!
ありがたい。
では「うまトマハンバーグ」をいっただっきまーす!
トマトの酸味がハンバーグに絡んでおいしい。
ベストな味付けも最高です。
レギュラー化は本当にありがたいです。
松屋は2週間に1回、牛めし系と定食系が交互に新メニューが出るので、なかなか定番を食べれないのがネックなのですが、うまトマは食べたいです。
おんたまを絡めたハンバーグもいただきます。
たまご最高!
本当においしくて幸せになります。
寒い中、大雨の中、来てよかったとしみじみ感じます。
最後はいつものご飯ドボンで。
せっかくのソースもしっかりと味わいたいですからね。
しっかりとうまトマを堪能させていただきました。
トマトのリコピンは体にいいですし、これからの季節に元気の源になります。
夏も秋も冬も楽しみたいです。
でも「今年はいつでも食べられます」の「今年は」が気になりますけど、終売が来るのでしょうか。
先のことはまだわかりませんので、できる限り食べたいと思います。
皆さんもぜひ食べてください。
▽こちらの記事もどうぞ▽
①【松屋】新メニュー「本格四川風麻婆豆腐定食」はめちゃくちゃ辛いけどめちゃくちゃおいしい! - 今日も美味しい
②【松屋】新メニュー「プルコギ丼」が出たので吉野家の「プルコギ丼」と食べ比べてみた - 今日も美味しい