今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!外食・テイクアウト・スイーツもメモってます!

【松屋】創業60周年直前記念の「創業ビーフカレー」はピリ辛で懐かしいカレー

松屋と松のやにて2025年6月10日より「創業ビーフカレー」対決の企画が開始されました。
松屋さんが来年の創業60周年という記念を兼ねての企画のようです。

 

当初は松のやの「創業ビーフ海鮮カレー」をいただこうと張り切ってましたが、「ささみかつ定食」の500円(税抜き)クーポンの魅力に負けてしまって、いまだ食べれず。

 

たまたま何を食べようかと思った際に、そういえば松屋の「創業ビーフカレー」を食べていなかったことに気づいたので行ってきました!

 

食べれてよかった!
めっちゃ懐かしくておいしい。

 

▽目次です▽

 

創業60周年記念の「創業ビーフカレー」

松屋による「創業ビーフカレー」の説明です。

 


2026年の創業60周年に向けた特別企画として、あの伝説の味が期間限定で帰ってきました。
松屋フーズの原点ともいえるこだわりのビーフカレーは、じっくりと炒めた玉ねぎの甘みと、スパイスの豊かな香りがマッチ。
どこか懐かしくも奥深い味わいでじっくり煮込まれたやわらかい牛肉が、カレーの旨味をいっそう引き立てます。
今回は、創業当時から大切にしてきた味を「松屋」「松のや」それぞれのブランドにて販売します。
懐かしさの中に新しさを感じる逸品に仕上げました。
余計なものはのせないシンプルな美味しさが特徴の松屋の「創業ビーフカレー」。
手間ひまかけて1枚1枚手仕込みされたロースかつがのった松のやの「創業ビーフロースかつカレー」など。
松屋と松のや、どちらが人気かカレーの頂上決戦を開始します。

 

引用元 松屋vs松のや頂上決戦!「創業ビーフカレー」発売|松屋フーズ



さらにこの対決で勝者側を食べた方には嬉しいことがあるとか。

あなたの1票で頂点が決まる!投票参加でお得な特典も!
~~~
あなたの一票が勝敗を左右するこの企画、勝者の業態にはうれしいお知らせがあるかも!?

引用元 松屋vs松のや頂上決戦!「創業ビーフカレー」発売|松屋フーズ

 

クーポンでしょうか?
カレーの割引クーポンかな?
それとも金額割引クーポンかな?
全然違うものかな???

 

楽しみにしています。

 

「創業ビーフカレー」勃発のポスター

松屋に到着すると、松屋vs松のやの「創業ビーフカレー」対決ポスターが目に入りました。

 

隣には今年はずっと販売してくれるうまトマハンバーグです。
めちゃくちゃおいしいですよね。

 

青空の下ののぼりが誇らしげです。

 

店内の券売機の上には、すでに次回の「うなたま丼」が登場してました。

 

これも何気においしそうですよね。
各社でうなぎメニューをどっと出してきているので食べ比べたいです。

 

松屋の「創業ビーフカレー」はどこか懐かしく温かみがあるカレー

注文してすぐにやってきました!
これが「創業ビーフカレー」です。



ズームアップ!

 

もっとお肉がない感じかと思いましたが、結構ごろっとのっかってました。
これは嬉しい。

 

今回は珍しくご飯は普通盛りです。
福神漬けがおいしそう。




ビーフをお見せしちゃいます。



では早速松屋の「創業ビーフカレー」を食べようじゃありませんか。
いっただっきまーす!



甘みのある家庭的なカレーでした。
どこか懐かしい感じがして心が温かくなるようなカレーです。
それでいてちゃんとピリっとした辛さもあるので、食べ応えは十分。
カレーに具材が煮込まれているので本当においしいです。

 

ビーフとご飯をいただきます。



ものすごく煮込まれているので口の中でほろっと崩れるほどの柔らかいビーフでした。
見た目からはもう少し硬めで歯ごたえがあるのかと思っていただけに少し驚きます。
じっくり丁寧に煮込まれた感が伝わってきて、思わず顔もほころびました。

 

最後のビーフの一口です。

 

口の中でとろけるような柔らかなビーフと旨みをたっぷり含んだカレーが満足感に繋がる一品です。
こういう味もいいですね。
家で食べれるかと言えばそうでもない絶妙なバランスの家庭的なカレーでした。

 

松のやの「創業ビーフカレー」も行ってきます!

 

▽こちらの記事もどうぞ▽

【松屋】祝!レギュラー化の「うまトマハンバーグ定食」を早速食べてきた!最高! - 今日も美味しい

 

【松のや】ありがとう松のや!さよなら500円の神クーポンキャンペーン! - 今日も美味しい