先日『ジョブチューン』の創作寿司で1位になった「アジドッグ」を食べに行ったのですが、その時に「クリスマスシュリ―」という今限定のスイーツがありました。
ところが「クリスマスシュリ―」を知ったのが帰宅してから写真を整理しているのを見てだったので、その時に頼むことができませんでした。
再びくら寿司に行ってきました。
お目当ては「クリスマスシュリ―」!
でも売り切れ!!
残念!
しかも「アジドッグ」も売り切れ!
そこで気になっていた「ブラックチョコロールケーキ」を食べてきました
めちゃくちゃおいしかったです。
▽目次です▽
くら寿司で頼んだお寿司
実は今回のくら寿司でのお目当ては「クリスマスシュリ―」の他に、「アジドッグ」「くらチキ」「ポップコーンシュリンプ風」を一緒に頼んで、くら寿司でプチクリスマスを楽しもうという目的がありました。
でも肝心な「クリスマスシュリ―」が売り切れだったため、泣く泣く諦める結果に。
気を取り直してお寿司を注文しました。
最初に頼んだのはこの2皿。
あぶりえび明太マヨ
これはこの間食べてめちゃうまだったので再度注文しました。
あぶりチーズサーモン。
ADOさんのくら寿司1位が「あぶりチーズサーモン」ということで注文してみました。
サーモンとチーズはまちがいなし。
おいしかったです。
熟成漬けまぐろ
前回注文してなかったので頼みました。
安くておいしい!
真いわし×2
いわしとアジのどちらを頼もうかと思って、お値段がお得ないわしにしました(笑)。
これがめちゃくちゃおいしかったのでおかわり注文をしたのです。
今回は115円~150円の価格帯のお寿司でしたけど、どれも大満足!
「真いわし」と「あぶりえび明太マヨ」をまたすぐに食べたいです。
デザートに選んだのは「ブラックチョコロールケーキ」
最後はデザートです。
前回の時はお腹がいっぱいでデザートまで食べれなかったので、今回は注文しました。
「ブラックチョコロールケーキ」にしたのですが、最後まで迷ったのが「おはぎDEホイップ」です。
和にしようか、洋にしようか悩んで「ブラックチョコロールケーキ」にしました。
元々はシューの「クリスマスシュリ―」だったので洋を選択!
くら寿司の説明です。
竹炭を使ったふわふわ生地でコクのある北海道産クリームを包み込んだロールケーキに、ココアパウダーを贅沢にたっぷりと使用したバンホーテンのチョコレートシロップを上からかけています。軽やかな口当たりのホイップとコクのあるロールケーキ、濃厚なチョコレートシロップの相性は抜群です。
バンホーテンのチョコレートシロップなんだ!
今知りました。
めっちゃおいしかったです。
「ブラックチョコロールケーキ」めちゃくちゃおいしい!
注文してやってきた「ブラックチョコロールケーキ」です。
見本よりクリーム多くて嬉しい!
横から見たところです。
クリームたっぷりでボリュームがありました。
てっきりロールケーキを切っただけだと思ったので、これは嬉しかったです。
チョコレートソースもたっぷりかかってました。
ではいっただきまーす!
チョコ生地がいかにもブラックチョコという感じがいいですね。
ブラックチョコの苦みとチョコ本来の甘さとクリームが最高!
口の中が幸せになりました。
注文してよかったー!!!
一口食べたところです。
見てください!
クリームたっぷりです。
チョコソースもふんだんにかかっています。
スイーツ好きにはたまりません。
半分ほど食べたところです。
ロールケーキの真ん中のクリームとホイップクリームのハーモニーが最高でした。
大満足です。
限定スイーツなので、おそらく今月で食べれなくなるはずなので、今回食べることができてよかったです。
「クリスマスシュリ―」が食べれなくて残念でしたが、これが食べれたのは幸せでした。
もう1回食べたいかも。
これで280円は大満足すぎます。
▽こちらの記事もどうぞ▽
①【くら寿司】ジョブチューンの「アジドック」を食べてきた!特盛かににぎりとかにクリームコロッケも - 今日も美味しい
②【くら寿司】念願の「天然だしうどん」と「特大切りうなぎ」でひつまぶしアレンジを楽しむ - 今日も美味しい