今日も美味しい

気になった超簡単なレシピや料理メモです!簡単で美味しい最高!外食・テイクアウト・スイーツもメモってます!

【くら寿司】浜ちゃんの「かんぴょう巻チュロス」を食べてきた!揚げたかんぴょう巻は侮れないおいしさ!

先週の10月18日から販売されたくら寿司の浜ちゃんの「かんぴょう巻チュロスmini」。

 

にゃん吉と仲良くしてくださっているダウンタウンファンの方々がこぞって食べてらして、ダウンタウンファンですからこれは絶対に行かねばと思いました。

 

もっと早く知っていたら初日に行ったのですが、全く情報を得てなかったので吉野家の牛カレー鍋膳を初日に食べに行ってきちゃいました。
浜ちゃんかんぴょう巻チュロスを知ったのは帰宅してからです。

 

週末のくら寿司は混んでいるので週明けまで待ちました。
月曜日となったので早速行ってまいりました!
売り切れてなくてよかったです。


▽目次です▽

 

ごぶごぶフェスで販売された浜ちゃんの「かんぴょう巻チュロス」

この「かんぴょう巻チュロス」は今年の5月11日と12日の2日間行われた「ごぶごぶフェス」で販売されたフェス限定の食べ物でした。
参加された方でも食べれなかった方も多かった人気商品で、このたびくら寿司でミニバージョンでの販売です。

 

当時のくら寿司のXの投稿です。

 

そして今回くら寿司の店舗で販売される時の告知です。

 

これをにゃん吉は目にしてなかったんですよね。
スイーツは目にしてたのに(笑)。

 

ダウンタウンファンですから「かんぴょう巻チュロスmini」がどんな味なのか食べたいというのはもちろんですが、一番の目的はオマケでつく浜ちゃんのシートです!
これがお目当てです。
前回の「浜田のくちびる」もシートがお目当てでした。

 

浜ちゃんの「かんぴょう巻チュロスmini」は19cm以上!15cmどころじゃなく大きい!

早速行ってきたわけですが、真っ先に注文したのはもちろん浜ちゃんチュロス!
というのも、Xで皆さんがおっしゃっていたのが「とにかく大きくて1本でお腹が結構いっぱいになる」とのこと。

 

1番食べたいのももちろんですが、食べてどのくらいお腹が満たされるのかを確認したいというのもありました。
そのため浜ちゃんチュロスが来るまで注文せず待ってました。

 

タッチパネルで3ページ目だったかな?




浜ちゃんチュロス到着!
ダウンタウンファンの皆さんがあまりに大きいとおっしゃってたのと、「誰か測って欲しい」という声をTLで目にしたのでメジャーを持参(笑)。
測りましたとも!

若干のズレがありますけど、19cmというか20cmありますよね?
めっちゃ長い!
揚げてフライのようになっているのでパリパリしてそうなのも見た目から伝わりました。
食べ物のの茶色は正義の色ですし。

 

メジャーなしでの写真です。

 

 

 

 

ではいただきまーす!
パクッ!

 

揚げているのでサクサクしていて、酢飯とかんぴょうと海苔のハーモニーが最高でした。
甘じょっぱい味が合います。
これはおいしい!
半分くらいはそのままで楽しんで、半分は流れていたポン酢を付けて食べました。
ポン酢が合う合う。

 

浜ちゃんのシートをコレクションとしてもう1枚欲しかったので、最後にもう1回注文。

 

1枚目のシートとパチリ!
こちらもメジャーで測ったらやはり20cmありました。
だいたい18~20cmくらいなのではないでしょうか。
ある程度の幅はあるような気がします。

 

2回目の浜ちゃんチュロスはしょう油とわさびで食べてみました。
わさびだけつけて食べたのですが、これがおいしい!
わさび醤油でもおいしかったです。
でもわさびだけの方が好みかも。
かんぴょう巻の甘じょっぱさとわさびの辛みが非常によく合いました。

 

無事浜ちゃんシートを2枚ゲットです。
大事にファイリング済みです(笑)。

 

他のお目当ては「しそまい」と「爆盛ねぎまぐろにぎり」

1回目の浜ちゃんかんぴょう巻チュロスminiでかなりお腹が膨れました。
大きさもありますけど、揚げ物でもあるのでボリュームがすごかったです。
320円という値段なだけあります(笑)。

 

そこでもう1回浜ちゃんチュロスを食べることと、デザートを1品食べることを考えてまずは3皿を注文。
それがこちらです。



1皿ずつご紹介。
秋の味覚の秋刀魚にぎりです。

1皿は秋のものを食べたかったので迷わず秋刀魚にしました。
旬なだけにめちゃくちゃおいしかったです。

 


続いてはマーボー茄子

これはおすすめの中にあって、なんとなく食べてみたいと思って注文。
秋ナスですもんね。
味が濃いめで満足度が高かった。
文句なしにおいしかったです。

 


3皿目は北海道しまそい
くら寿司のXでも告知されてました。

 

これ食べたことがなかったので、絶対に食べたかったです。

あっさりしていてこれまたおいしかった!
浜ちゃんチュロスが待っていなければもう1回食べたかったです。

 

もう1皿いけるかなということで注文。
それが「爆盛ねぎまぐろにぎり」です。

 

100円に惹かれたというのが正直なところですが、まぐろが食べたかったので注文です。
来たらビックリ!

浜ちゃんチュロスの次に驚きました。

 

 

このボリューム見てください。
実際に目にすると驚くと思います。
通常の1.5倍盛りは伊達じゃなかったです。
もちろんおいしかったです。
これももう1回食べたかった。

 

デザートは「ミルクどら焼きあんこ」に決めた!

2回目のかんぴょう巻チュロスを食べたあと、最後にデザートです。
今回はどれにしようか結構迷いました。
かなりお腹いっぱいになったので、軽くプリンにしようか、それともケーキにしようか。

 

いろいろ悩んだ末、くら寿司のXで見かけて「食べたい」と思っていたこれに決めました。

 

すごくおいしそうですよね。
これを注文。
到着してこれまたビックリ!



おいしそうですよね。
じゃなかった(笑)。
結構ボリュームがありました。

 

こちらの方がわかりやすいです。
溢れんばかりのクリーム、つぶあんの上にラズベリーがのっかってます。

 

 

大きさがわかるように後ろにお茶の湯呑を置いてみました。

 


持ち上げようとしたら崩れそうなくらいに溢れてましたので、スプーンで食べることに。

見てください!
おいしそうでしょ。
これもリピートしたくなるおいしさでした。
期間限定のようで、10月31日に終了のようです。
悲しい。

 

浜ちゃんシートがお目当てでしたが、めちゃくちゃ大満足でした。
今月もう1回行きたいなぁ。


▽こちらの記事もどうぞ▽

【くら寿司】浜ちゃんの企画寿司「浜田のくちびる」を食べに行く 秋メニューと初めてのチーズケーキと肉団子コロン - 今日も美味しい


【吉野家】「牛カレー鍋膳」は牛丼×カレーの和風あっさりの食べやすいおいしさでご飯がススム - 今日も美味しい