先日ダウンタウンDXのレインボージャンボの「ミルク辛ラーメン」を作ってみたら本当においしかったです。
今回は他の辛いインスタントラーメンではどうかと思い、サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で作ってみました。
「辛ラーメン」で作った時です。
▶ダウンタウンDXのレインボージャンボの「ミルク辛ラーメン」を作ってみた カロリー調節もできるめちゃうまレシピだった - 今日も美味しい
他の辛いインスタントラーメンでもおいしいことがわかりました。
めちゃくちゃおいしかったです。
▽目次です▽
- サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で作った「ミルク辛ラーメン」の材料
- サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で「ミルク辛ラーメン」を作った
- 実食サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で「ミルク辛ラーメン」
サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で作った「ミルク辛ラーメン」の材料
まずはサッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」です。
たまたまスーパーで安い売りしてました。
本当は「サッポロ一番 みそラーメン 旨辛」か、「チャルメラ 宮崎辛麺」のどちらかで試そうと思ったのですが…。
原材料名です。
栄養成分です。
カロリーは385kcalは嬉しいですね。
辛ラーメンは500kcalでしたから少ないのはありがたいです。
他に入れた材料です。
- シーフードミックス:適当
- チンゲン菜:適当
- シャウエッセン:2本
- 牛乳
- バター:そんなに多くないです
これで作りました。
前回の「辛ラーメン」で作った際にも言ったのですが、野菜は何でもいいですし、バターもなくても十分おいしいです。
ポイントは牛乳とシーフードミックスにあるとわかりました。
あと辛味ですね。
サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で「ミルク辛ラーメン」を作った
では早速調理していきます。
まずフライパンに材料を入れます。
牛乳、水、上記のシーフードミックス、チンゲン菜、ウインナーを入れて沸かします。
煮だってきたら麺とスープを投入。
あとは袋に明記されている時間でゆでます。
麺の硬さはお好みがあるので調節してください。
これで完成しました。
見た目は「ミルク辛ラーメン」とあまり変わりません。
若干辛味が足りなそうくらいでしょうか。
実食サッポロ一番「辛味噌ラーメン・仙台風」で「ミルク辛ラーメン」
器に盛ります。
匂いも最高!
私はマヨネーズなしの方が好みなのでこのままでOK!
お好きな方はコクを出すのに入れるといいと思います。
ではいっただきまーす!
恒例のリフトアップです
湯気で雲ってしまってすみません。
少し辛味が足りなかったので、追い一味をかけました。
一味派です(笑)。
辛ラーメンほど辛くはないので、ご自身で唐辛子をかけて辛さを調節するといいと思います。
結論としては、「牛乳+シーフードミックス+唐辛子系インスタントラーメン」であれば、どれでもおいしいということが立証されました。
ぜひ作ってみてください!
▽他の実践した簡単レシピをどうぞ▽
①『家事ヤロウ!!!』土井先生の「べーじゃが」を作った!皮付きのじゃがいもで手軽に簡単で激うまだった - 今日も美味しい
②『家事ヤロウ!!!』土井先生の「納豆トースト」は納豆そのものの旨味と香ばしいトーストの絶妙なハーモニーだった - 今日も美味しい